ホームネットワーク構築!NAS:DLNA+PS3 playing MP4 はコレだ!!

1年近くかけて構築してきたAV再生ホームネットワークがようやく完成に近づきましたので、完成の「決めて」となった優良品のNASの紹介をしようと思います。(欲しい機能を搭載しているNASを探すのに随分と苦労しました、、、ようやく、最後のパーツがそろった気分です。)

■ホームネットワークの目的
・手持ちのMP4を、いろいろな画面で簡単に再生したい。→プロジェクタ、PCディスプレイ(3台)、ノートPC(2台)のどれでも再生したい。
・複数機器で再生するため、NAS相当のものにデータを格納する必要あり。
、、、とまあ、それだけなんですが(^^;;;

それだけのことをやるのに随分と苦労しました。(細かい点は、機会があればということで。)途中経過は省きますが、つまるところ
・プロジェクター → PS3のDLNA機能を使って再生
・PCディスプレイ、ノートPC → VLC Player や QuickTime といった、フリーソフトで再生
という形とし、データはNASに格納することとしました。

■NASの選定ポイント
・とにかく、安定している(との評判である)こと。→ ネットワーク系の機器は不安定なものが多いです、、、
・データは溜まる一方なので、内蔵HDDを増設できるタイプがいい。→ 2TB程度だと足りないです。。。
・DLNA対応。なおかつ、変な小細工なしでMP4を再生できるものがいい。→ 調べていると、実はDLNA対応でもMPEG2の再生しか対応していないものがほとんど。(2009/10時点)有名どころのBUFFALOやI/O DATAでも、一部の製品を除けばMP4非対応。これには驚きでした。
・できれば、省電力。
・できれば、静音。(寝室には置かないので、必須のものではないですが、、、)
・実は、RAIDは使う予定なし。→ RAIDの障害によるデータ破損(物理的には壊れていないのに、、、)もあるみたいなので、安価な機材ではRAIDは避けた方がいいかな、という判断です。そもそも、今回の目的のNASは頻繁に更新するデータではないため、別のPCに何かしらの同期ソフトでコピーしておけばよいかな~と。。。

■選定したNAS
いろいろと調べた結果、台湾のQNAPというメーカーのNASにしました。TS-409 Pro です。このNAS、「知る人ぞ知る、優良品」というものみたいです。事実、よく利用してるヨドバシカメラや、ビックカメラ、ヤマダ電気でも取り扱っていないメーカーみたいです。

■QNAP TS-409 Pro の特徴
・NASとしての基本機能は搭載。(詳細は製品ページをご参考あれ、、、)
・3.5インチ 内蔵HDDを4台まで接続可能。
・DLNAでmp4がデフォルトで使用可能!
・評判では、安定稼働している。
・まあまあ省電力、まあまあ静音。
・SSHが最初から空いているので、いろいろと改造できる。メーカーとしても、むしろ改造することを前提としているっぽい。。。

■実際の使い心地
基本、DLNAしか使用していない時点での感想です。(他にも大量に機能はあるのですが、、、)

<良い点>
・必須条件だった、DLNAでのMP4は完璧。PS3からネットワーク経由で再生OKです。
・台湾メーカーですが、日本語マニュアルがあり、Webでの設定も日本語表示可です。(あまり気にしていませんでしたが、、、)
・使い始めてまだ1週間程度ですが、安定稼働しています。
・発熱少ない。TimeCapsuleと比べると、発熱していないと言ってもいいくらい。
・音も静か。やっぱり、TimeCapsuleの方がうるさい。

<イマイチな点>
・NASという特性上、ネットワーク経由でのコピーが遅い。NASへの書き込みは、10MByte/s くらい。なお、NAS→PCへのコピーは 30MByte/s くらい出ているので、NASの性能の問題かなぁ?(NASに直接USBを接続できるので、それ経由でコピーすると速いかもしれません。試していないです。)

<おまけ>
・iPhone3GS、iPod touch(1st)から、DLNAの接続ができるAppでNASのMP4を再生してみたところ、スムーズに再生できました!!

DLNAでMP4を再生するのであれば、QNAPのNASがオススメだと思います。NASに置いたMP4を、スムーズにPS3で再生する、ということができました。同じようなことをしたいと考えていらっしゃる方は、ぜひ参考にしてみてください。(もちろん、PCでもスムーズに再生できていますよ。)

<後日談> 2012/07/07 追記
たまに当ページにアクセスして下さる方がいらっしゃいますので、情報を追加しておきます。記事を書いてからなので、約3年、快適に稼働しております。

・使い心地は、相変わらずGOOD!ほぼ安定稼働しています。
・ごく希に調子が悪いこともありますが、再起動すれば問題なしです。(1年に1回あるかないか程度?)
・QNAPのNASの素晴らしいところは、ファームウェアバージョンアップに伴い、機能がドンドン追加されることですね。バージョンアップに伴いMacのTimeMachineにも対応したので、利用しております。NASなので、転送速度が遅いのは致し方ないですけど。それ以外は、何の問題もなく稼働しています。安いHDDバルク品を買ってきて、ドカンと大容量にできるのが非常にいいですね。

個人的に狙っているのは、最新の↓ですね。とある試験である基準をクリアしたら、ご褒美に購入しようと思っています^^ 転送速度が今の機種に比べると大幅UPしているのが魅力的です。

<後日談 その2> 2012/07/29 追記
Twonkey Serverのプレイリストの作成をがんばってみました。→ QNAP NASのTwonky Serverでの個別プレイリスト作成方法