Mac mini刷新!(Mid 2011)

Mac mini(Mid 2007)をiTunes専用マシンとして使用してきた(メモリ&HDDは改造)のですが、
Lionにバージョンアップしてからというもの、レインボーカーソルがくるくる回る日々に突入。
元々OSはTiger時代だったので、
Tiger → Leopard → Snow Leopard → Lion と
3世代UPしてきたマシンなんですね。(Leopardへのバージョンアップは飛ばしてますけど。)
Windowsだと、Me → XP → Vista → 7 という感じ?ちょっと違うか(^^;;;

レインボー回りまくりでさすがに不快感MAXなので、
Mac mini を刷新しました。
購入したのは、Mac mini(Mid 2011) 2.5GHz Intel Core i5 モデルです。(BTOなし)

BTOなしと言いつつも、、、勢いで一気に改造。
メモリ 4GB、HDD 500GB → メモリ 8GB、SSD 128GB + HDD 1TB
にしちゃいました。

メモリは取り替えられるような構造になっているのですが、
HDD取り替え&増設にはかなり苦戦しました。。。
もちろん、HDD取り替えまでやってしまうと
Apple保証対象外になりますのでお気をつけくださいませ。

やり方は今回はちょっとはしょらせていただいて、、、と、
参考にさせていただいたリンク先を紹介です。
Mac mini(Mid 2011)のハードディスク交換(上段)
Mac mini(Mid 2011)のハードディスク交換(下段)

改造に必要なものは以下。
・トルクスドライバー T8、T6
・HDD増設用コネクタ
(Mac mini サーバーモデルでなければ、1つしかSATAコネクタがついていないです。
Mac mini用の専用コネクタが必要です。
私はVintage Computerというところで購入しました。)
・交換用のHDD or SSD
・交換用のメモリ

改造した感想ですが、
「もう二度と開けたくないなー」という感じです。
ちょっと気合いいりますね。
HDDを交換するだけならまだ作業はマシなのですが、
+1台しようとすると、Mac mini のロジックボードを少し抜き出して、、、
といった作業までしないといけないため、一苦労です。

ただ、それでもSSDにしたかいはありました。
iTunesの起動がワンバウンド(アイコンが1度はねる間に起動)になったのは感動モノです。
(ちなみに、15000曲くらい登録されてます。。。)