Windows8の設定、苦闘、そして驚き

さっそくWindows8を使い始めたわけですが、気になった点や設定などを記します。
設定に関しては解決できるものが多々あるかもしれませんが、とりあえずの現状ということでご容赦ください。やはりOSは慣れないとどこに何があるのかよく分かりませんね。

ちなみに、
WindowsXP → かなり使い込み
WindowsVista → ほとんど使っていない
Windows7 → やや設定をいじったことはあり
という状況なので、Vistaの流れを組むOSの常識をあまり知らないかも、です。

→インストール編はこちら

■Microsoftアカウントの名前表示変えられないの?[未解決] Metro画面の右上にはログインしたアカウントの名前が出るのですが、Microsoftアカウントを使ってログインすると本名が表示されます。(下の画像では塗りつぶしていますけど)

修正方法が分からず、なんとなく気にくわないのでローカルアカウントに切り替えました。

■デスクトップに「スタート」ボタンがないよ?[解決済] デスクトップモードにすると、従来のWindowsのイメージに近くなるのですが。あれれ・・・?左下にある「スタート」ボタンがないよ?
これは本当に無くなったようで、ClassicShell というソフトを使って擬似的に復活させました。(まあ、Metro画面をスタート画面としたい?Microsoftの思惑からすると、当然なんですかね?)
こちらのサイトに紹介がありますので、ご参考くださいませ。 → ITpro

※対応後


■デスクトップにマイコンピュータがないよ?[解決済] デスクトップモードにすると、従来のWindowsのイメージに近くなるのですが。あれれ・・・?マイコンピュータもないよ?(ごみ箱しかない)
というわけで、設定変更。

デスクトップで右クリック → 個人設定 → 左側にある「デスクトップ アイコンの変更」をクリック

→「コンピューター」にチェック!


■ISOマウントツールがエラーで動かないよ?[解決済] 管理&バックアップのために、CDやDVDをISOイメージ化しています。なので、そいつを使うためにはそもそも仮想ドライブのアプリが必要なのですが、それ用にMagicDiscというアプリを使っていました。
コイツをインストールしてみたのですが・・・エラーが発生して起動できず!「Administrator権限で起動しろ」というエラーが出たのでそのようにしてみたのですが、それでも起動できず。
うーん、と思ったのですが、Windows8 は標準でISOファイルを認識できるようになったとのこと。なーんだ、アプリいらないじゃん。。。(本当にISOファイル使えました。)

■デスクトップテーマが無料でいくつもあるのはいいですね![GOOD] こいつはWindows7にもあったモノですね。


■コピー中に一時停止ができる![GOOD] 大容量データをコピーする時に重宝しそうですね。コッチのファイルを先にコピーしたい!とか。「Macよりいいじゃん!」と思った初めての機能かもしれないですね。


■Metroの動作に慣れない。。。[BAD] インターフェースがちょっと直感的ではない気もします。画面左下にマウスを持っていくと、「スタート」画面へのリンクが表示されます。


そこからマウスを上にすると、起動中のアプリが表示される。気づかないですよ、これは。。。


■その他
・電子ブックリーダー用にキレイに変換するソフト ChainLP は問題なく稼働しそうです。 → この辺の記事参照
・Office2000も、不具合はあるかもしれませんがインストールできました。(WORD2000、EXCEL2000)さすがに、次期Officeが発売されたら買い換えようかな・・・と思ってます。
・家庭内LANにSMB接続しているQNAP NASとのやりとりも問題なさそう。
・やっぱり、Macに比べるとフォントが汚く見える。(主観)
・Windows7までよりは、格段に触っていて気持ちよくなっていますね。いろいろと使い込んでみるつもりです。

・おまけですが・・・
MacBookPro with RetinaDisplay (Retina, Mid 2012) + VMware Fusion5 + Windows8 だと、以下のSSDの速度が出ました。