Google八分?インターネットを牛耳るモノ

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
年末年始の本職の激務もようやく少し落ち着き、こうしてブログを書けるようになりました。
今年もよりいっそう役に立つ情報をバシバシ載せていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

さて、先月、当サイトのお引っ越し(→サイト移動のお知らせ その2)をしたわけですが、その理由の一つに、「Googleからの検索がまったくヒットしなくなった」というものがありました。
それに関する話題です。

■はじめに
特段、何も悪いこと(Googleの検索ランキングを上げるために、サーチエンジンを騙すような手法など)をしていないのに、ある日を境に、Googleからの検索による当サイト(旧サイト)のアクセスが激減するようになりました。
※Google Analyticsというサービスを利用すると、どういう経路でアクセスにきたかとか、そういう統計情報が分かるわけです。なお、もっともっといろいろな情報も取得できます。1冊の本では語れないくらい。。。


訪問者数の1ヶ月のグラフ。大体150〜200Vists/日 の方にお越しいただけていたのですが、急に1/10くらいに激減。(赤丸の部分)
※Google以外からのアクセスもあるため、完全に0になることはないです。グラフ上、0になったのは、サイトお引っ越しして、301リダイレクトするようにしたからですね。
何かやましいことをすると、Googleのペナルティをくらい、しばらく(短くても30日だとか・・・)の間、Googleからの検索にヒットしなくなるのです。

これが噂に聞く、「Google八分かっ!」と思いましたが。(村八分のように、Googleから「いないもの」として扱われること。)

しかし、Google ウェブマスターツールを見ても特に通知も来てなく、かといって、何かやましいことをした心当たりもなく、途方にくれてしまいました。(ペナルティの場合は、Google ウェブマスターツールに、何か通知を来ることがあるみたいです。)

■解決策
何をやっても解決できなかったのですが、これを機に独自ドメイン&レンタルサーバを借りて、本格的にサイトを立ち上げました。(mbt.baranzero.net)
サイトお引っ越し後は、数日後にGoogleのINDEX等、特に問題なく作成され、普通に稼働するようになりました。
ただ、Visits/日は、お引っ越し前の1/2〜1/3程度までしか回復していませんが。。。。

■原因
確かなことをGoogleが語ってくれるわけではないので真実は不明ですが、ちょうど、アクセスが激減したころに、Google内部のINDEXのデータベースの切り替えなどがあったという情報があり。この影響を受け、他のサイトでも謎のアクセス激減があったとか。
これのせいだった、という整理にしておきます。。

■思ったこと
当サイトが参照されなくなっても、広告収入で生活しているわけでもないので実生活に影響を与えることはまったくないです。しかし、書いた記事が全く参照されなくなったのは、結構精神的にこたえました。やっぱり、誰かに読んで役に立ってもらうために、記述しているのだなぁと思いました。
また、もし広告収入を生活の柱にしている場合、Googleの一息で生活が吹き飛ぶリスクがあるな、と思いました。Googleの寡占状態が進んでしまうと、本当にネットを牛耳られてしまうなぁと。また、既にそれに近い状態になってきているとも感じ、ちょっと怖い気分になりました。他社もがんばれ!ということで、Google以外の検索エンジンもチラホラ利用していこうと思っています。